こんにちは、ネクトです
デュッセルドルフの周りには多くの名所があります
大聖堂で有名なケルンにアーヘン、ベートーヴェンの家があるボン、サッカーでお馴染みのドルトムント、レバークーゼン、メンヒェングラートバッハ、シャルケの本拠地ゲルゼンキルヘン・・・
新幹線で2時間、アムステルダムまでも行けてしまう便利さ
そんな中でも今日はあまり知られていない名所、ケーニヒスヴィンター(Königswinter)という町に行ってきたのでサクッと紹介していきます
古城そびえるライン川沿いの小さな町
直訳すると「王の冬」
王様が昔、冬に訪れたとかそんないわれからでしょうか?
とにかく名前、かっこいいですよね
しかも古城がそびえるこの山、ドラッヘンフェルスといって「竜の岩山」といいます
中二病感満載なこの町は一体!?
ボンの隣町に位置していてライン川沿いに栄えている小さな町、ケーニヒスヴィンター
デュッセルドルフから電車で1時間半ほどで来ることができます。車だったら1時間くらいでしょうか。※現在は高速道路が整備中で速度制限が多く、込み合う時間帯は避けたほうがいいです。特にレバークーゼン・ケルン間
登山電車で山頂まで
ケーニヒスヴィンターのお城までは登山鉄道で行くか、歩いて登ることもできます
山頂までは電車で15分程度、歩きだと1時間もしないくらいかと思います。砂利道で結構角度がある場所もあるので疲れます(笑)ハイキング感覚で行けるのでスニーカーで大丈夫です
電車は急な山道も登れるよう真ん中に特殊なレールが敷かれています
終点の駅から展望台へ歩くと、ライン川と街並み、広大な山を眺めることができる最高のロケーションを楽しめます
(まさかデュッセルドルフから1時間圏内でこんなに山が多いところがあるとは思ってもみませんでした)
行きは電車、帰りは歩いて下山しました。途中にドラッヘンブルク城というきれいなお城があって入場できるそうです
今回は思いつきでの短時間散策だったのでお城の後は軽く街中を歩いた程度でしたが、古い家が多く歴史を感じられる町でした
ノルドラインヴェストファーレン州どこでも行けるチケットがあって、ケルン→ボン→ケーニヒスヴィンター→コブレンツといったライン川沿いの町を回る日帰り旅行を計画してみたらたのしそうですね
2時間程度で軽くまわっただけですが何回も行きたくなる町
天気も良くて最高でした
今度は一日かけてゆっくり散策してきます
コメント